真空管ラジオ(大人の科学付録)

以前「魚釣りゲームコンテスト」に応募した「カニ漁(プレイ中の動画はコチラ)」で銀賞をいただき(応募者2名というのはココだけの話)、その賞品がついに届きました!

別冊大人の科学マガジン バリオメーター式真空管ラジオ

真空管についての知識は皆無だったのですが、マガジンを読んでみたところ真空管でできる主なことは、整流・検波・増幅などであり、今回の付録の真空管の役割は、高周波の増幅と低周波の増幅ということです。

完成!

小さな音ですが、なんとかラジオ放送が聞けました!

せっかくなので、音が出るまでの流れをまとめてみました。
 

■受信: 磁界をアンテナコイルの輪の中に通し電気信号をキャッチする。
 
■同調(選局): 内側のアンテナコイルの角度やバリアブル・コンデンサのつまみを回して、聞きたい周波数を選び出す。
 
■高周波増幅: 微弱な電波でも聞くことを可能にするために、真空管が高周波信号を増幅する。
 
■検波: ゲルマニウムダイオードが余分は信号をカットする。(+か-のどちらか一方のみ通す)
 
■低周波増幅: 低周波信号を取り出し、真空管で増幅する。
 
■音声出力: 低周波信号での電圧の変化でイヤホン内部の真鍮とセラミックをふるわせ、音を出す。

真空管工作 (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン)
真空管工作 (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン)

鷹唐神社

近所の商店街に粋な神社が出来ていたので紹介します。

この神社は我らがソフトバンクホークスが今年クライマックスシリーズに進出したときに、必勝祈願の為に造られたものみたいで、今回注目したのは周りに飾られた植物群です。

飾られた植物ひとつひとつが、勝利に関係する漢字から連想されるものとなっています。
上の写真では「金」という漢字にちなんで、金色の柾が飾られています。

「茶」:茶(チャチャチャ?)
「喜」:喜樹
「香」:金もくせい
「果」:金柑

「勝」:月桂樹
「難転」:難転
「勢」:竹
「無敵」:柊難転

「一」:一位
「栄」:栄木(榊)

この神社は勝利の植物群が張り巡らせた結界によって守られているのです!

ご神体として祀られているのはお鷹様。

この神社は商店街と西日本短期大学緑地環境学科で協同で造られたもののようです。
制作している様子がこちらにありました。

近所の番猫

ウチの近所には、いつもストリートの番をしている猫がいます。

猫

背は低いのですが、この貫禄

カメラを構えても落ち着き払っています。さすが番

近づいてもガン無視されてます。多分ストリートの平和の事を考えているのでしょう

ある日、土の上でくつろいでいる番

番「むくり」

「やばい、やられるのか?オレはストリートの平和を乱してしまったのか?」

「なんだそのポーズは!」

「向かって来た!」

「あ、素通りされた」

「こっちに来いってことか?」

「やばい爪を研いでいる。今度こそやられる・・」

「ん!」

「・・・寝た。自由気ままや」

芋焼酎に何が合うか選手権

昨日、「カルピスと芋焼酎を混ぜるとイマイチ」という内容をTwitterでつぶやいた所、
debilityさんから、「牛乳割り」がオススメという情報をいただき、
さらに motooさんから「トマトジュース割り」がオススメという情報もいただきました!
そこで今回、どうせならいろいろ試してみようということで「芋焼酎に何が合うか選手権」を開催することになりました。(一人で)

芋焼酎の牛乳割り

まずは「牛乳割り」、芋焼酎4:牛乳6です。半信半疑で飲んでみます。

「こ、これは!・・、芋の匂いが消えてる・・。匂いはほとんど牛乳の匂いだ。
味の方は・・、うん、悪くない。味はちゃんと芋の味が残っている。
これはホットの方が合うんじゃないかな?」

という訳で、芋焼酎4:ホットミルク6 も試してみました。

「う! 芋のお湯割り独特のモア~ッはそのままだ。お湯割り好きの自分にはたまらない。
そして匂いはホットミルク。いいとこ取りじゃないか!こっちこそ牛乳割の真骨頂だ!
寝る前にピッタリ! 次!」

芋焼酎の酢割り

焼酎4:酢2:水4 です。たまたま酢が家にあったので、多分まずいだろうということ前提で試してみます。

「う! 喉にキターーー!
けどマズいって訳でもない、普通にリンゴ酢みたいな感覚でイケる。
というか、芋の匂いが完全に消えてる。さすが消臭にいろいろ使われるだけのことはあるな。
リンゴ酢とか大丈夫な人は普通に飲めるはず! ちょっと休憩。」

口を元に戻す為に、芋焼酎をストレートで一杯飲んでみます。

「超うめえ! やっぱりこれが一番や!」

芋焼酎のトマトジュース割り

次は「トマトジュース割り」、芋焼酎5:トマトジュース5 で飲んでみます。

「おい!・・、びっくりしたー!・・・、うまいぞー!
芋焼酎3:トマトジュース7 ぐらいの方がいいな!
さすがお酒アスリートの motooさんオススメの割り方だなー。
トマトジュースに芋の甘さを足したような感じ。大地のやさしさを感じるぞー! はい次!」

芋焼酎のオレンジジュース割り

これもたまたま家にあったオレンジジュースです。芋焼酎3:オレンジジュース7 で飲んでみます。

「うわ、まずっ!
どうしてもスクリュードライバーと比べてしまう。これは臭い!
どうやら大地の逆鱗に触れてしまったようだ! 次行こう次!」

芋焼酎の豆乳割り

なんか分かってきたような気がします。
カルピスといい、オレンジジュースといい、最初から甘くてさわやかな飲み物だと、芋の臭さが目立ってしまってまずくなってしまうんじゃないかと!
ちょっと青臭いような、反さわやか系の飲み物が合う気がしてきました。
という訳で「豆乳」を用意しました。これは最強なはずです。
芋焼酎4:豆乳6 で飲んでみました。

「うわっ!まずい!元々豆乳が嫌いだったのを忘れてた!」

豆乳が嫌いなため、公平な判断ができませんでした。牛乳程匂い消し効果もない気がします。

ついでにトマトジュースと豆乳を 5:5 で割って飲んでみました。

「これはうまい!
トマトジュースがクリーミーになった感じで大豆の甘さもじわじわと伝わってくる!」

最後に会心の一撃が出ました。

これで今回用意したものは全て試しましたが、「芋焼酎に何が合うか選手権」なので優勝を決めたいと思います。
優勝は大地のやさしさを感じた「芋焼酎のトマトジュース割」にしたいと思います。
特別賞は「豆乳のトマトジュース割」です。(芋焼酎関係ないやん)

それでは第2回まで、ごきけんよう!

テスターのテスト

僕の楽園「カホパーツセンター」でアナログテスターを購入しました。
購入時に店員さんから
「弱い電圧を測る用の設定で強い電圧を測ったら、うむをいわさず壊れるよ」
との忠告にすくみ上ってしまい、恐る恐るいろんなものをテストしました。

1.5Vの電池を3つ直列つなぎで、4.5Vかと思いきや3.5Vでした。そんなもんなの?電池って結構アバウト?
他には、Arduinoから5Vの電圧を出して測ってみたら、ちょっきり5Vでした。
後、コンセントからの交流電圧は約100Vでした。おめー強えーなー!

他の便利な機能としては、以下のようなものがあります。

■導通チェック

これはかなり使えるなと思ったんですけど、回路に2つのテスト棒を当ててみて、回路がつながっていれば「ブー」と音が鳴り、つながっていなければ音がなりません。

■抵抗チェック

抵抗器がどれが何Ωか分からなくなった時も、これで安心です。

■電池チェック

引き出しから1つだけ電池が出てきても、これで安心です。

これで電子工作がうまく行かないときの問題切り分けが速くなる気がするぞー!

ABOUT

GAMES

サッカーピープル
スライムパズルストーリー

倉庫番ライクパズルと
冒険のゲームです
※制作中

止まるなコロッコ2
止まるなコロッコ2

止まるなコロッコの
続編です
iOS版 / Android版

止まるなコロッコ
止まるなコロッコ

石ころのコロッコが転がるように
セッティングする脱出ゲームです
iOS版 / Android版

コロッコトロッコ
コロッコトロッコ

石ころのコロッコを転がしながら
サラリーマンを会社へ運ぶゲームです
iPhone版 / Android版

TAGS

SNS

FEEDS