低山部 「脊振山編」
今回は福岡県と佐賀県の県境にある脊振山に登ってきました。
スタートしたばかりで風を切って進む低山部
苔の生えた気持ちいい道が続きます。リュックがどんどん派手になる低山部
杉の葉
晴れ!
森を見守る爬虫類の方
崖を緊張感ゼロの顔で渡るカネコ氏
休憩中
ミドレンジャー
アカトンボー
林の中を歩いて行きます
歩いて行きます
気が付けば低山部初の海抜1000m。遠くに見えるのは有明海です
唐人の舞にて、昼食後の低山部
黄色だらけ
下ります
沢に沿ってひたすら下ります
気持ちいいなあ
ああ、気持ちいい
今回の低山部に参加した人たちの記事も合わせてどうぞ
・motooLogue
・>LOG
・beelablog
RELATED POSTS
・低山部 「四王寺編」
・低山部 「飯盛山-高地山-叶岳編」
・低山部 「湯川山編」
・低山部 「目配山編」
・低山部「えびの高原編」