福岡てら子 3 「音に反応する何か」に行ってきただ!

今回はお酒を飲みながらのパーティースタイルの発表会でした。

自分が発表したのは↓これです。再生ボタンを押すとWebカメラとマイクが作動します。


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得


マイクから拾った音のボリュームが大きくなるにつれて最大で10秒前にカメラが拾った映像が再生されます。
音のボリュームが0の時は現在(0秒前)の映像が再生されます。

【下部のコントローラー説明】
・volume:白いバーはマイクが拾った音量。
     下の赤いバーはスケーリング後の音量。
・min, max:音量のスケーリングコントロール。

・volume増加量:急に音が大きくなったときに反応します。
・change:この設定値まで「volume増加量」がくるとカメラ映像が「1→4→9」と分割されます。

【遊び方】
ノリノリな曲をかけてカメラの前で酔拳するのがオススメな遊び方です。

FIOのセッティング

FIOをPCと無線で通信できるようにする為の設定を行いました。

以下のページを主に参考にしました。

FIO: funnel.cc
Funnel Set up!: labo

FIOにFirmataのコードをアップロードするところで思いっきりハマッてしまいました。
最初は、はんだ付けに失敗したのかなーと思い、「XBeeエクスプローラUSB」を買いなおして再度はんだ付けしましたが、またもうまくいかなかったので途方にくれていました。
これまでMacBook ProからBoot CampでXPを立ち上げて作業していたのですが、試しにMac OSXのArduino IDE からアップロードしてみたところ一発でアップロード成功しました。ははは
多分、Boot Campに罠があったようです。

FIOとブレッドボードの接続方法をどうするか迷ったんですが、結局下の写真のような感じで落ち着きました。

FIOにピンヘッダをはんだ付けします。

小型ブレッドボードを2個つなげて、そこにFIOを差します。
※番号やアルファベットが振ってある標準的なブレッドボードだとXBee無線モデムが引っかかってうまく差さらないので注意!

寄席文字体験

橘右女次先生による「寄席文字特別講座」に行って来ました。
先日まで寄席文字や歌舞伎の勘亭流や相撲文字が別のものという事も知らなかった自分ですが、匠な技を生で見れて興奮しました。

橘右女次先生が「響」という文字を書いているところ

文字の線の太さや白いスペースが均等に見える様、書き足しもしていくという、書道とはまた違う世界でした。

書き順も普通とは違って、上手く書きやすいように工夫されていて面白かったです。

ABOUT

GAMES

サッカーピープル
スライムパズルストーリー

倉庫番ライクパズルと
冒険のゲームです
※制作中

止まるなコロッコ2
止まるなコロッコ2

止まるなコロッコの
続編です
iOS版 / Android版

止まるなコロッコ
止まるなコロッコ

石ころのコロッコが転がるように
セッティングする脱出ゲームです
iOS版 / Android版

コロッコトロッコ
コロッコトロッコ

石ころのコロッコを転がしながら
サラリーマンを会社へ運ぶゲームです
iPhone版 / Android版

TAGS

SNS

FEEDS